All Bridge株式会社は、
人と事業の「可能性を最大化する」ことをミッションに、
社内新規事業の創出と、それを実現できる人財の育成を支援しています。
新しい挑戦には、正解がありません。
だからこそ、私たちは「答えを教える」のではなく、共に考え、動き、失敗し、改善することを大切にします。

MESSAGE
All Bridgeについて
すべての人と事業には可能性が秘められています。
私たちAll Bridge株式会社は、人と事業の可能性を見つけ、育て、個人と企業がともに成長し、その可能性を最大限に発揮できる環境をつくることを目指しています。
事業の成長と個人の成長は密接に結びついており、私たちは事業の拡大と人財の成長の両面から可能性を最大化する伴走者として寄り添い、支援します。
可能性が花開くとき社会はもっと豊かに、もっと輝かしいものになると信じています。

OUR APPROACH:BUSINESS DEVELOPMENT
新規事業創出・構築のアプローチ
①事業フェーズ別のアプローチ
新規事業創出には各フェーズごとに異なる課題が存在します。アイデア創出からPMF(プロダクト・マーケット・フィット)、Growthまで、それぞれの段階に適した支援を提供し、事業の可能性を最大化します。

②プロダクトアウトとマーケットインのアプローチの掛け合わせ
事業の成長には「顧客視点」と「自社の強み」の両方を活かすことが不可欠です。マーケットイン(市場のニーズを深く理解するアプローチ)とプロダクトアウト(自社の技術・強みを活かしたアプローチ)の両視点を組み合わせることで、より確度の高い事業成長を支援します。

ACHIEVEMENT
数値で見る実績
新規事業支援・創出実績:BUSINESS DEVELOPMENT
※2023年9月から2025年3月までの期間で新規事業支援提供実績
実績①
社内新規事業支援実績
15事業
実績②
社内新規事業プログラム
7社
新規事業人財の育成支援実績:BUSINESS TRAINING
※2023年9月から2025年2月までの期間でプログラム提供実績
実績①
提供先企業・団体数
17 団体
実績②
延べ受講生数
700 人
実績③
満足度
97.29 %
KNOWLEDGE
新規事業創出ナレッジ
- TAM・SAM・SOMと予測PLの正しい関係性とは?
- 競争優位性から考える新規事業の立ち上げ方
- トレンドから新規事業の種を見つける
- 顧客の”不”から始める新規事業アイデアの見つけ方
- アイデアは、未来からやってくる
- アイデアは誰でも創出できる