代表取締役 Makoto Mizutani 水谷 真人 早稲田大学卒業後、コンサルティング会社に入社し、EPRシステム導入などの様々なプロジェクトに従事。2020年にスタートアップ支援会社に転職し、スタートアップ支援、社内新規事業創出に従事。2023年に『人の可能性を最大化し、社会で輝く人を増やす』というミッションを掲げたAll Bridge株式会社を設立。 グロービス経営大学院(MBA)修了。
社外取締役 Fumiha Branscombe ブランスクム 文葉 オリエンタルランドでディズニーシーの立ち上げを経験後、カルチュア・コンビニエンス・クラブに転職。その後、野村證券にてファイナンシャル・アドバイザーとして15年間コンサルティング業務を行う。さらに、インキュベーション施設の立ち上げ、運営、移転プロジェクトに携わりながら、新規事業・新産業の創出支援に従事。女性起業家の輩出・スキルアップ・スケールアップに特化した女性起業家支援プログラムにも関わる。 グロービス経営大学院(MBA)修了。
新規事業創出スペシャリスト Ayumi Hirano 平野 歩 2015年に写真撮影サービスのOurPhoto株式会社を起業し、2020年に株式会社うるるに売却。2021年に教育EC事業を創業し、2022年に株式会社GAKKEN CC(学研グループ)に売却、GAKKEN CCの取締役。大手企業向けに新規事業の立ち上げ支援、またスタートアップ数社にエンジェル投資も実施。 グロービス経営大学院(MBA)修了。
新規事業人財育成スペシャリスト Keita Inaguma 稲熊 圭太 国内大手IT会社の人事戦略マネージャーとして人財育成業務に数多く関わるだけでなく、起業家支援プログラムやアクセラレーションプログラムの起業家支援プログラムの全体設計を数多く実施。更に、自身も人事戦略等の講師としてスタートアップへの研修・講義を数多く実施。 グロービス経営大学院(MBA)修了。
新規事業創出スペシャリスト Yohei Kariya 假谷 洋平 アフラック生命保険会社で、ビジョン・中期経営計画の策定や新規事業の企画、競合・消費者調査、マーケティング戦略の立案に従事。パーソナルジムを運営する企業(ライザップに次ぐ業界第二位)に転職し、執行役員としてマザーズ上場を経験。その後、ドクターシーラボグループのエステサロンの代表取締役社長を担う。 また、グロービスの講師として「マーケティング・経営戦略」を担当し、これまでにのべ1,000人を超える受講生を担当。 グロービス経営大学院(MBA)修了。
新規事業法務スペシャリスト/顧問弁護士 Naoki Sato 佐藤 直樹 三宅坂総合法律事務所パートナー弁護士(第二東京弁護士会所属)。東京大学法学部卒業。慶應義塾大学法務研究科修了。総合商社(法務部)出向経験あり。スタート・アップを含むベンチャー企業、新規事業開発、社内ベンチャーなどに関連する法務を取り扱い、数多くの起業家、ベンチャー企業、事業開発部門などの方々とともに企業や事業の成長に向けて取り組んでいる。
新規事業創出コンサルタント Kosei Mohri 毛利 康聖 東京都女性ベンチャー成長促進事業の運営事務局にて、女性起業家の支援を目的としたプログラムの企画運営。地域活性化を目指した謎解き事業「KAGENAZO」の立ち上げメンバーとして活動し、地域課題解決型エンターテインメントの実現に貢献。さらに、農業と教育を組み合わせた新規事業の構築に取り組み、地方創生に向けた新たなモデルを提案。学生向け起業家育成プログラムの企画運営およびメンターとして、若手起業家の成長を支援。
新規事業創出コンサルタント Tomohiro Mitsuhashi 三橋 智大 中間処理業のデータアナリストとして、テクノロジーを梃子に事業課題の解決と社会価値創出を推進。フリーランスエンジニアとしても、AIの研究経験を基盤に高度アルゴリズムの設計・実装をリードする。テクノロジーとビジネスの両面に通じた強みでAIを使用した業務効率化等も行なっている。国際学会発表・国際論文採択の実績を有する。