CommunityCampus|第1期

■ プロジェクト概要

All Bridge株式会社は、一般社団法人ベンチャー・カフェ東京が主催する起業家育成プログラム「Community Campus」第一期(2024年度)において、プログラムの立ち上げ設計から運営、ファシリテーション設計・実施まで一貫して伴走支援を行いました。

約10週間にわたるプログラム期間中、多様な年齢・職種・バックグラウンドを持つ参加者がチームで新規事業アイデアを磨き上げ、最終日にはDEMODAY(ピッチ形式発表会)を開催。参加者一人ひとりが“行動する力”を発揮する場となりました。

▶ プログラム詳細URL
https://venturecafetokyo.org/programs/community-campus/

■ Community Campusとは?

Community Campusは、東京都「TOKYO SUTEAM(多様な主体によるスタートアップ支援展開事業)」に採択された起業家教育プログラムです。
米国バブソン大学のアントレプレナーシップ教育を基に、日本において“実践”を通じて起業家マインドを育成することを目的としています。

3つの特徴

  1. 世界水準の起業家教育を日本で実践的に学べる
  2. 週1回の講義+グループワーク+メンタリングでアイデアを着実に深掘り
  3. Venture Café Tokyoのネットワークを活かした実践的学びと交流

■ All Bridgeの想い

私たちAll Bridgeは、「人の可能性を最大化し、社会で輝く人を増やす」ことをミッションに掲げています。

Community Campusへの参画を通じて、

  • 「起業したいわけじゃないけど、一歩踏み出したい」という人たちの背中を押すこと
  • “事業を創る”ことを通じて“自分を知る”きっかけを届けること
    を実現することができました。

これからも挑戦の入口に立つすべての人たちに対し、安心してチャレンジできる環境を提供し続ける存在でありたいと考えています。

■ お問い合わせ

新規事業創出プログラムの設計・運営やファシリテーション支援に関するお問い合わせはこちらから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です